宮城県議会議員一般選挙(令和5年10月22日執行)について
10月22日(日曜日)は宮城県議会議員一般選挙の投票日です。
「投票で 未来をつくろう その手から」
南三陸町において投票できる方
次の要件をすべて満たす方は、南三陸町で投票を行うことができます。
1 日本国民で、投票日現在において年齢が満18歳以上であること。
(生年月日が平成17年10月23日以前であること。)
2 登録基準日である10月12日現在において、南三陸町で住民票を作成してから引き続き3か月以上経過していること。
(転入の場合は、令和5年7月12日以前に転入届出をしていること。)
※ 南三陸町から転出した場合、転出異動日から4か月を経過しておらず、かつ、転出先市区町村への転入届出から3か月を経過していないこと。ただし、宮城県外に転出された方は、投票することができません。
3 選挙権を有しない者の要件に該当しないこと。
転出された方へ
6月23日以降に南三陸町から宮城県内の市町村に転出された方で、南三陸町の選挙人名簿に登録された方は、投票の際に「引き続き県内に住所を有する旨の証明書」を提示いただくか、「引き続き県内に住所を有することの確認」を受けていただく必要があります。
どちらの方法でも投票することができますが、混雑防止のため、あらかじめ「引き続き県内に住所を有する旨の証明書」をご準備いただきますようお願いいたします。
引き続き県内に住所を有する旨の証明書の取得方法
- 取得できる場所:南三陸町役場町民税務課
- 取得に必要な物:本人確認ができる書類(顔写真付き本人確認書類又は2種類の本人確認書類)
- 取得に係る費用:無料
※この証明書は全国どの市町村でも取得することができます。上記は南三陸町において取得することのできる場所等について記載しています。
※宮城県議会議員一般選挙の選挙期間中(10月14日から10月22日まで)は、午前8時30分から午後5時15分までの間取得することができます。
当日の投票所及び投票時間
10月22日(日曜日)の選挙当日における投票区及び投票所は次のとおりです。すべての投票所において、投票時間は午前7時から午後8時までとなります。
- 対象行政区は、令和5年9月15日現在の住所により判定しています。
- 投票所入場券に印字された投票所以外での投票はできませんので、ご注意ください。
期日前投票所及び投票時間
投票日当日に仕事や旅行、冠婚葬祭等のため指定の投票所で投票することができない方や、現在南三陸町外にお住まいの方は、各期日前投票所の開設日・開設時間中であれば、投票所入場券で指定した投票所にかかわらず、どの期日前投票所でも投票を行うことができます。
期日前投票所 | 投票所施設名(所在地) |
期日前投票所の開設日・ 受付時間帯 |
志津川 期日前投票所 |
南三陸町役場マチドマ (志津川字沼田101番地) |
令和5年10月14日(土曜日)から 午後8時00分まで |
歌津 期日前投票所 |
歌津総合支所検診室 (歌津字管の浜60番地) |
令和5年10月18日(水曜日)から 午後8時00分まで |
不在者投票について
南三陸町の選挙人名簿に登録された方が、他の市区町村で投票しようとする場合
南三陸町に住所がある方で、期日前投票所や投票日当日の投票所で投票することができない場合(仕事で遠方に長期出張中の方など)は、事前に南三陸町選挙管理委員会から投票用紙等の交付を受けて、滞在先の市区町村選挙管理委員会が指定する場所で不在者投票を行うことができます。
- 不在者投票用紙等の請求から交付までの郵送等に日数を要しますので、不在者投票を希望される方は、お早めに町選挙管理委員会事務局へご相談ください。
- 投票用紙等の請求は、請求書兼宣誓書
に必要事項を記入の上、郵送または持参により南三陸町選挙管理委員会(〒986-0725 宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田101番地)あてに提出してください。(※ファクシミリ・電子メールによる提出は受付できません。)
他の市区町村の選挙人名簿に登録された方が、南三陸町で投票しようとする場合
南三陸町以外の市区町村の選挙人名簿に登録された方が、名簿登録市区町村の選挙管理委員会から投票用紙等の交付を受けて南三陸町において不在者投票を行う場合、不在者投票の受付は、次の場所及び期間等において行います。
1 場所 志津川字沼田101番地 南三陸町役場 マチドマ
2 期間 令和5年10月14日(土曜日)から10月21日(土曜日)まで
3 時間 午前8時30分から午後8時まで
- 不在者投票を希望される方は、名簿登録市区町村の選挙管理委員会から交付された不在者投票用紙一式を持参の上、不在者投票場所へ来場ください。
- なお、南三陸町で受け付けた不在者投票は名簿登録市区町村へ郵便により速やかに送致しますが、郵送に日数を要するため、期間終了間際に受け付けた投票の送致が選挙当日までに間に合わない場合がありますので、できるだけお早めの手続きをお願いします。
開票について
開票の場所と時間は次のとおりです。
1 場所 総合ケアセンター南三陸2階大会議室
(志津川字沼田14番地3)
2 日時 令和5年10月22日(日曜日)午後9時10分開始
