犬を飼っているみなさんへ

 飼い主には、生後91日以上の犬に年に1回狂犬病予防注射を受けさせることが法律で義務付けられています。

 町では、医療機関へ行かなくともお住まいから近いところで予防注射を受けられるよう、町内数か所で集合注射を実施します。

 令和7年度の日程は下記のとおりです。ご都合の良い会場へお越しください。

 

 また、会場では次の申請等の受付も行います。役場へ出向く必要がなくなりますので、ぜひご活用ください。

  〇犬を飼い始めた・飼い犬が増えた・・・・・登録申請

  〇飼い主や住所の変更があった・・・・・・・登録事項変更届

  〇動物病院で予防接種をすでに受けた・・・・狂犬病予防注射済票交付申請 

                                                                                    ※動物病院の証明書の写しが必要です。

  〇犬が死んでしまった・・・・・・・・・・・死亡届(鑑札・注射済票があればお持ちください。)

狂犬病予防注射日程

 

月日

時間

会場

4月24日(木)

午前9時30分~午前9時50分

清流会館前駐車場

午前10時10分~午前10時40分

旧入谷公民館 東側広場

午前11時10分~午前11時30分

大船地区公民館前駐車場

午後1時10分~午後1時40分

戸倉公民館前駐車場

午後2時10分~午後2時40分

ベイサイドアリーナ前駐車場

4月25日(金)

午前9時30分~午前9時50分

上沢集会所前駐車場

午前10時10分~午前10時30分

活性化センターいずみ前駐車場

午前10時50分~午前11時30分

平成の森駐車場(管理棟前)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

必要なもの

 1 令和7年度狂犬病予防集合注射等申請書(登録中の方へ3月中に郵送します。)

 2 注射料金3,600円(注射料3,050円、手数料550円)

 3 予防注射以外の手数料について

  ・犬を初めて登録する場合      3,000円

  ・動物病院等で予防注射を受けた場合   550円

 ※料金はおつりがないようにお願いします。

 4 糞尿処理用具等

その他

○生後90日以内の犬や妊娠している犬、体調の優れない犬は注射をすることができません。