スポーツ交流村
スポーツ交流村
南三陸町スポーツ交流村は、スポーツを通じて新しい交流を育むよう整備されたスポーツレジャー施設です。
令和6年4月1日から、南三陸町スポーツ交流村ウェルネスパートナーズが指定管理者として、スポーツ交流村の管理運営を行っています。
≫施設の予約方法など、詳しくはスポーツ交流村までお問い合わせください。
連絡先・問合せ
南三陸町スポーツ交流村
住所:986-0725 南三陸町志津川字沼田56番地
電話:0226-47-1131
指定管理者HP:www.central.co.jp/club/p-minamisanrikucho/index.html
各種申請書ダウンロードサービス:https://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/index.cfm/8,2134,43,html
施設の概要
項目 | 内容 |
---|---|
施設名称 | 南三陸町スポーツ交流村 |
所在地 | 〒986-0725 宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田56番地 |
指定管理者 |
南三陸町スポーツ交流村 ウェルネスパートナーズ (セントラルスポーツ(株)・(株)オーエンス共同企業体) |
床面積、構造 |
建築面積5,094.46㎡、延床面積5,990.73㎡、 鉄筋コンクリート(一部鉄骨)造 |
駐車場 |
普通車 160台(無料) 障害者用 4台(無料) 大型車 5台(無料) |
供用開始 | 平成10年5月16日 |
休館日 | 毎週火曜日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) |
総合体育館(ベイサイドアリーナ)内の施設・設備
施設 |
概要 |
|||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アリーナ |
面積1,740m2(37.5m×46.4m)の体育館。天井高11m~15m。 固定観覧席906席、車椅子席10席。 暖房設備、放送設備を備えています。
|
|||||||||||||||||
文化交流ホール |
音響設備や舞台照明設備を備えたホールです。 ホール部 448m2(奥行き20.0m×幅22.4m)。固定観覧席492席(収納可能)。 天井高7m~11m。冷暖房設備あり。 |
|||||||||||||||||
会議室 |
収用人数20人程度の会議室です。 |
|||||||||||||||||
和室 |
10畳と7.5畳の2室です。 |
|||||||||||||||||
ミーティング室 |
アリーナに隣接し、大会運営等の打ち合わせが行える小会議室1室です。 |
|||||||||||||||||
トレーニングルーム |
床面積269m2。冷暖房設備あり。 専門のインストラクターが、一人ひとりの体力や目的にあわせた運動プログラムを指導します。 |
|||||||||||||||||
シャワー室 |
温水シャワーを利用できます(別途料金がかかります)。 |
屋外の施設・設備
施設 |
概要 |
---|---|
テニスコート |
全天候型砂交じり人工芝4面。 団体利用(1団体)3面まで、個人利用1面からご利用いただけます。 |
