南三陸町第3期総合戦略(素案)に対する意見募集←終了しました
町では、令和7年度から令和9年度までを計画期間として、第3期総合戦略の策定を進めております。
第3期総合戦略は、現在の第2期総合戦略や国・県の取組などを踏まえ、これからの魅力ある地方創生を推進していくことを目指す内容としています。
今回、第3期総合戦略案をとりまとめましたので、町民皆さんから広くご意見を募集しています。
※第3期総合戦略の概要については、別紙のとおり です。
南三陸町第3期総合戦略(素案)閲覧資料
南三陸町第3期総合戦略(素案)の全文をPDF形式でダウンロードできます。
南三陸町第3期総合戦略(素案)[3562KB pdfファイル]
意見の提出について
♢意見を募集する期間
令和7年2月20日(木)から3月21日(金)まで
♢応募資格
町内に在住または在勤・在学する方、町内に事務所等を有する方
♢資料の閲覧方法
次のいずれかの方法となります。
・役場企画課・歌津総合支所の窓口での閲覧
・町ホームページでの閲覧
♢意見書の提出方法
・持参(役場企画課・歌津総合支所)
・郵便(〒986-0725 南三陸町志津川字沼田101番地 南三陸町役場企画課政策調整係)
・電子メールによる送付(fseisaku@town.minamisanriku.miyagi.jp)
・ファクシミリによる送信(0226-46-5348)
注)電話や口頭でのご意見の受付は対応しておりませんので、ご了承ください。
注)意見提出用紙は、役場企画課及び歌津総合支所窓口に備え付けのほか、このページの下部からもダウンロードできます。
意見提出用紙様式
♢その他
パブリックコメントの注意事項などについては、町ホームページをご確認ください。
提出された意見及び個人情報の取り扱い
皆様からお寄せいただいたご意見につきましては、最終的な意思決定における参考とさせていただきます。ご意見に付されたご住所、お名前及び連絡先等の個人情報は、適正に管理し、ご意見の内容に不明な点がある場合の連絡・確認などといった、この意見公募に関する業務のみ利用いたします。
ご提出いただいたご意見は、上記の個人情報を除き、ご意見に関する町の考え方に併せ、全てを公表することを前提としておりますので、あらかじめご了承願います。なお、ご意見中に特定の個人を識別し得る個人情報や、個人・法人等の権利等を害するおそれのある情報がある場合には、公表の際において該当情報の箇所を伏せさせていただくことがあります。
