救急救命講習

 今年も南三陸消防署から署員の方に来ていただき、心肺蘇生法やAEDの使い方、傷病者の手当の方法など、様々な内容を指導していただきました。生徒は、グループで協力しながら心臓マッサージをしたり、AEDの操作方法を確認したりしていました。本校には、生徒昇降口(中央階段前)と、体育館の入り口にAEDが設置してあります。場所を全員が把握して、万が一の時に素早く行動できるようにしておきます。